スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年12月20日

ポップなクリスマスツリー   




ツリーの形に何枚か切って真ん中折って
真ん中を貼り合わせるだけです拍手
本参考です



簡単ですが私は好きですニコニコ
大人色で作ったらオシャレなはず・・ピカピカ



応援のポチっをよろしく にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ  


Posted by キルトン at 23:00Comments(0)工作

2011年12月12日

お正月飾り工作  

リクエストで再開したお正月飾りです拍手
前回の牛乳パッククリスマスツリーの切りくずでゆずりはもどき葉っぱ
ハロウィンの切りくずでミカンをつけました
まぁ えびをきってはるだけでお正月が出来上がり おめでたい!!!




時期がクリスマス前なのか
色めがクリスマス色なのか
おかあさんが あらっと2度見されたのを2度みかけましたわ笑い


応援のポチっをよろしく にほんブログ村   <br clear=


Posted by キルトン at 23:00Comments(0)工作

2011年12月11日

ローバーミニ19    


ミニといちょうの木です
秋までもちこたえた笑い
走っていていちょう見つけて撮りましたカメラ



最近 今まで聞いたことがないゴトゴトみたいな音が
するんだけど・・・大丈夫だろうか・・ガーン



応援のポチっをよろしく にほんブログ  <br clear=


Posted by キルトン at 23:00Comments(0)ローバーミニ

2011年12月10日

京都銀閣寺  



銀閣寺にいかれた人も多いでしょうニコニコ
茶道をきわめておられる方は わくわくされる?のかな?
通路が上の展望台まで一周できますが
紅葉の時期の人出で 写真のようにずっーと人の列で
ぞろぞろ ぞろぞろと連なって上まで歩きましたよキョロキョロ




もみじ紅葉の京都もみじ
もちろん風情がありますが ただでさえ観光客の多いのに
この時期はものずごいです大泣き
道も電車も混んでます
紅葉をライトアップしているお寺へ行く人の満員電車に
訳も分からず巻き込まれたりと
まぁ疲れました~ガーン

宮崎友禅



でもまた いきますワーイ




応援のポチっをよろしく にほんブログ村  <br clear=


Posted by キルトン at 23:00Comments(0)

2011年12月09日

京都恵文社一乗寺店  

恵文社には夕方遅くにいきました
楽しい本と雑貨だらけで・・
週一いきたいプンッ



京都駅のあのISETANのエレベーターの上あたりに
ありました巨大クリスマスツリー
みーんな写真撮っていましたのでつられて撮りましたわ!!
階段に座って大勢の人がツリーをみて・・
なんか いいなぁ~ハート



我が町には ない風景泣き

応援のポチっをよろしく にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
  


Posted by キルトン at 23:00Comments(0)

2011年12月08日

京都上賀茂神社手作り市  

もみじ今回も上賀茂神社の手作り市にいきました
なんと去年は 2回行きましたワーイ

神社の木々のもみじ紅葉の木漏れ日の中の開催で
京都はいいなぁ~と思いますもみじ
出店されている物をみると、毎回出店されているなぁ~
と勝手にお知り合いで懐かしかったりします
いいなぁ~




拍手200店以上おられると思うのですが・・
一周するだけでも 2時間以上かかりますしアセアセ
歩くのやっとの人出で疲れるし 
お茶飲みたくなるしアセアセ
とっても楽しいし
なんか楽しいしニコニコ




応援のポチっをよろしく にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
  


Posted by キルトン at 23:00Comments(0)

2011年12月07日

京都 伏見稲荷2  

伏見稲荷の長く続く千本鳥居は圧巻でしたオドロキ
鳥居をくぐる道々 どことなく空気が違うようなきがしましたが・・ピカピカ
これだから京都はいいなぁ~とか思う瞬間かな・・とか・・思ったり~
時間があればぐるっと上まで歩いてみたかったですね

時間じゃなく体力があれば・・でした(笑)





伏見稲荷参道はすずめの焼き鳥が有名なんですが・・・ひやぁ~大泣き
おったおった 焼かれておったオドロキ
毛なぞむしられて・・死んでる・・ガーン




おじさんが うまいよぉ~と焼いておりました泣き
焼く前の串に刺されたすずめがトレイにならんでいた図が
心にやきついて忘れられない タラーッ
リアルすずめぇ~!


最近家の回りのすずめが けな気にみえて、かわいくみえてしかたがないキラキラ



応援のポチっをよろしく にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ


  


Posted by キルトン at 23:00Comments(0)

2011年12月06日

京都 伏見稲荷1  

先週 もみじ京都へいきましたもみじ
ちょうど 紅葉の時期で どこいっても人人人人・・・アセアセ
伏見稲荷お約束のきつねですニコニコ
シュッとしてますスマイル



絵馬もきつね拍手



赤の鳥居の絵馬もありました~



応援のポチっをよろしく にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
  


Posted by キルトン at 23:00Comments(0)

2011年12月05日

牛乳パッククリスマスツリー  


写真のように 簡単なものです拍手
片側面だけのツリーはよくみかけますが・・キョロキョロ
重りがないと倒れるのがイライラしまして こんなにしましたフンッ
木も緑 赤 紺 青 カラフルに~
お飾りは自由・・でも 飾れる子ばかりではないので
クリスマス用包装紙を切らせましたはさみ
包装紙もいろいろあってオコチャマ用とか選んだものより
大人むけかな・・とか思った絵柄も結構みんな貼りたがる・・
みんなおしゃれなクリスマスいっぱいみてるのね~キラキラ






たいして気をつけることは ありませんが
下から5センチを鉢位置にした方がいいです
倒れないし 手が入ります~
ここに お家の人にお菓子を入れてもらうのよ!!
と帰します~プンッ
子どもたちは、その通り言う気マンマンで帰っていきます
そんなやりとりが お家で行われることでしょうピカピカ


応援のポチっをよろしく にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
  


Posted by キルトン at 23:00Comments(0)工作