2012年09月09日

割りばしゴムてっぽう工作   



割りばしゴムてっぽうつくるにあたって
本からインターネットからみつけて
試作品を10くらい作ったフンッ

小学生の低学年には、これはムリかなとか・・ガーン
ゴムをまくとこが多いと ムリかなとか・・
200~300人分用意するのに
部品が多いとムリかなとか・・アセアセ


1番シンプルにして決定拍手
3本と半分でできる
飛ばすゴムが割りばしにあたってどうかな~と思ったけど
何回か飛ばしてみると上手にとばせるニコニコ
両手でねらって飛ばすように言う
割りばしゴムてっぽう工作   

注意は、2ヶ所だけ小刀でゴムのはいるクボミを
いれとくだけ・・♥のところ
割りばしゴムてっぽう工作   


的は ヤクルト容器とパッポウスチロールレンガで自由にとの
河野氏のおすすめピカピカ
割りばしゴムてっぽう工作   

ずっーと遊んでいる
こりゃいいわ~
的もお城みたいに自分たちで作ってルールつくって
こりゃいいわ~笑い





応援のポチっをよろしく にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ



同じカテゴリー(工作)の記事画像
ハロウィン工作3   
パッポウスチロール印鑑工作   
クラフトテープ金魚工作   
ダンボールケーキ工作      
ダンボールロールケーキ工作   
ワイン栓チェアー工作   
同じカテゴリー(工作)の記事
 ハロウィン工作3    (2012-10-04 23:00)
 パッポウスチロール印鑑工作    (2012-09-24 23:00)
 クラフトテープ金魚工作    (2012-08-27 23:00)
 ダンボールケーキ工作       (2012-07-09 23:00)
 ダンボールロールケーキ工作    (2012-04-23 23:00)
 ワイン栓チェアー工作    (2012-03-24 23:00)

Posted by キルトン at 23:00│Comments(0)工作
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。