2011年03月28日
牛乳パックかご
牛乳パックを使って バスケットをつくりました。
見本の見せびらかし 大人バージョン。

布を貼って、綿をいれてもステキでしたよ♥
いつか 布バッグはブログにみせびらかしでのせますね
見本の見せびらかし 子どもバージョン。
ナルト
とコナンくんです。
私は シカマルが好きです~カンケイないけど・・

牛乳パックを写真のように切ったものをホチキスで留めて、
包装紙などをはるだけ・・・

長さを変えれば、形がいろいろかわりますよ
写真は 両端5㎝ですが、私は 両端4㎝がすきです~
児童クラブの先生が豆まきの豆の拾いカゴにしているのを
参考にさせていただきました~
児童クラブの先生は 細長いタイプのかごでした
応援のポチっをよろしく →
見本の見せびらかし 大人バージョン。

布を貼って、綿をいれてもステキでしたよ♥
いつか 布バッグはブログにみせびらかしでのせますね

見本の見せびらかし 子どもバージョン。
ナルト

私は シカマルが好きです~カンケイないけど・・


牛乳パックを写真のように切ったものをホチキスで留めて、
包装紙などをはるだけ・・・

長さを変えれば、形がいろいろかわりますよ

写真は 両端5㎝ですが、私は 両端4㎝がすきです~
児童クラブの先生が豆まきの豆の拾いカゴにしているのを
参考にさせていただきました~
児童クラブの先生は 細長いタイプのかごでした
応援のポチっをよろしく →

2011年03月27日
2011年03月24日
折り紙色えんぴつ
折り紙で 色えんぴつをおりました。
折り紙を3等分して使います。
慣れたら、4等分でも・・・小さいものでも・・
本からの参考で~
右の茶色から折ってもらいます。
どうしても 茶色がたくさん余ります(笑)

茶色は、うんこ色ではありません!!
アーモンド色ですよ~♥
応援のポチっをよろしく →

折り紙を3等分して使います。
慣れたら、4等分でも・・・小さいものでも・・
本からの参考で~
右の茶色から折ってもらいます。
どうしても 茶色がたくさん余ります(笑)

茶色は、うんこ色ではありません!!
アーモンド色ですよ~♥
応援のポチっをよろしく →

2011年03月23日
ローバーミニ6
今回の車検で 走行距離106,506㎞です。
17年のわりには、走っていません。
そのはずです。 いろいろ思いだします。
車に詳しい方は、知ってらっしゃることでしょうが、
車には いろいろオイルがはいっているんですね・・
2、3年前でしょうか・・
うちのおじさんがミニのブレーキのききが悪いと気付き、
あわてて修理にもっていくと、ブレーキオイルが減ってました。
ギアが突然入らなくなって 動かなくなったら
クラッチのオイルもれでした。
17年間ずーっと どこかしこかオイルもれしてまして・・
なにかが漏れているであろう~ もう慣れてしまって
最近は、どこかのオイルは減りすぎてないかを
みてもらいに定期的に工場に通ってます。



アクセルをふんでもスピードがでない時もありまして、
ノロノロ走って工場にむかっていたら、追い抜きさまに‘ボケ‘と
窓あけてどなられたことがあります。
あの時ばかりはかなり心が 折れました。
1週間ほど引きずりました。
17年のわりには、走っていません。
そのはずです。 いろいろ思いだします。

車に詳しい方は、知ってらっしゃることでしょうが、
車には いろいろオイルがはいっているんですね・・
2、3年前でしょうか・・
うちのおじさんがミニのブレーキのききが悪いと気付き、
あわてて修理にもっていくと、ブレーキオイルが減ってました。
ギアが突然入らなくなって 動かなくなったら
クラッチのオイルもれでした。
17年間ずーっと どこかしこかオイルもれしてまして・・
なにかが漏れているであろう~ もう慣れてしまって
最近は、どこかのオイルは減りすぎてないかを
みてもらいに定期的に工場に通ってます。



アクセルをふんでもスピードがでない時もありまして、
ノロノロ走って工場にむかっていたら、追い抜きさまに‘ボケ‘と
窓あけてどなられたことがあります。

あの時ばかりはかなり心が 折れました。

1週間ほど引きずりました。

タグ :ローバーミニ
2011年03月21日
ローバーミニ5
ローバーミニが今日車検から帰ってきました。
菜の花と撮ってあげました。
去年からお正月またいで4カ月ほど工場でしたので
今年になってから、すごく車検をうけたものか迷っていました。
いよいよ廃車かな~とか思っていまして・・・
H6、3月購入。まるまる17年です。
止まったらもうおしまい覚悟で18年目に突入したいです。

冷や汗思い出~
市民プラザの地下駐車場止められたことありますか?
オートマの方はなにも思われないでしょう・・あの坂
ミニは、ギアつなぎが悪いとエンストする機能つきミッション。
夜一同に駐車場をでる列の車の中、1台分しか動かないあの坂で、
エンストしたらいけないと人生の中で1,2番の緊張いたしました。
ミニ教訓~市民プラザには、ミニではいかない!!!

菜の花と撮ってあげました。
去年からお正月またいで4カ月ほど工場でしたので
今年になってから、すごく車検をうけたものか迷っていました。
いよいよ廃車かな~とか思っていまして・・・
H6、3月購入。まるまる17年です。
止まったらもうおしまい覚悟で18年目に突入したいです。


冷や汗思い出~

市民プラザの地下駐車場止められたことありますか?
オートマの方はなにも思われないでしょう・・あの坂
ミニは、ギアつなぎが悪いとエンストする機能つきミッション。
夜一同に駐車場をでる列の車の中、1台分しか動かないあの坂で、
エンストしたらいけないと人生の中で1,2番の緊張いたしました。
ミニ教訓~市民プラザには、ミニではいかない!!!

2011年03月20日
2011年03月17日
2011年03月10日
2011年03月06日
ローバーミニ4
ミニの駐車場です。
うちのワンコの足跡をつけてもらってます。
頼む時ものすごく勇気がいりました。
多分、ついていけないお客さんと思ったはず・・
困ったはず~
思考錯誤されてたのを陰からチラミしてましたし・・
でも、楽しそうにされてましたようにお見受けしました、が(笑)
私は、まだいろいろ考えてましたが、基本的に職人さんは、
きれいに仕上げたい!というのがある感じで
私の汚く仕上がるであろう駐車場プランはやめざるをえませんでした。

駐車場を1周してます。
うちのワンコの足跡をつけてもらってます。
頼む時ものすごく勇気がいりました。

多分、ついていけないお客さんと思ったはず・・

思考錯誤されてたのを陰からチラミしてましたし・・
でも、楽しそうにされてましたようにお見受けしました、が(笑)
私は、まだいろいろ考えてましたが、基本的に職人さんは、
きれいに仕上げたい!というのがある感じで
私の汚く仕上がるであろう駐車場プランはやめざるをえませんでした。

駐車場を1周してます。
2011年03月05日
ハナの注射
ハナちゃんの年1の注射に動物病院にいきました。
ハナちゃん本日5キロ。
台の上で ガタガタ震えていました。
ノンちゃんと同じおとなしいねぇ~と先生のオコトバ・・
ちがうちがう~家ではチビッ子ギャングのハナです。

病院の窓にいもり~
私がプレゼントしました~
ハナちゃん本日5キロ。
台の上で ガタガタ震えていました。

ノンちゃんと同じおとなしいねぇ~と先生のオコトバ・・
ちがうちがう~家ではチビッ子ギャングのハナです。


病院の窓にいもり~
私がプレゼントしました~

2011年03月01日
ローバーミニ3
ブログはじめる前は、ミニを写真撮ろうと思いもしませんでしたが、
最近、いつまで乗れるかわからないミニを撮ってあげなくては・・・
とよく頭の片隅におくようになりました。
本日のローバーミニ~
一ッ葉あたり(笑)
なんか木をバックに撮るとよいかな・・と・・・・暗くなりそうでした。

・・イオンです
最近、いつまで乗れるかわからないミニを撮ってあげなくては・・・

とよく頭の片隅におくようになりました。
本日のローバーミニ~
一ッ葉あたり(笑)
なんか木をバックに撮るとよいかな・・と・・・・暗くなりそうでした。

・・イオンです
